新潟でのどごしの良いへぎそばを食べる
一般的に蕎麦といえば八割蕎麦のように小麦粉をつなぎにしたタイプや、純粋な十割蕎麦が連想されますが、意外な食材をつなぎにしたそばが新潟県魚沼地方で食されています。
へぎそばと呼ばれる蕎麦はつなぎに海藻のふのりを用いた魚沼地方特有の製法で作られており、他の蕎麦に比べてつるんとしたのど越しが楽しめる料理です。
ふのりが用いられた理由は、古くから越後で行われていたからむし織の生産で緯糸にふのりを添加していたことが関係しています。
名前の由来は提供される際にへぎと呼ばれる器を用いることで、へぎは剥ぎ板から作られた四角い容器です。
現在、最もへぎそばが盛んに食されているのは新潟県の小千谷市周辺で、この地域ではいくつもの専門店が営業されています。
そのひとつ『わたや』は小千谷市本町に本店を、小千谷市平沢に平沢店を構えており、個性的なメニューを展開しています。
両店舗で共通して提供されているのは主軸となるへぎそばと、相性の良い山海の幸を使ったてんぷらや、きんぴらを薬味に楽しめる『きんぴら大名』です。
一方、本店では期間限定で旬の食材を使ったお膳が、平沢店ではカジュアルに楽しめる天ぷらぶっかけそばが提供されており、店舗によって異なるメニューを楽しむこともできます。
さらに遠方にお住まいの方も、お取り寄せとして生麺と乾麺やオリジナル商品の『みどりのラー油』の購入が可能になっているので、ご自宅で小千谷市の名物が味わえます。